![]() (背景写真は、大阪府建築部建築指導課パンフレットから引用) |
●1995.1.17 午前5時45分に直下型地震(断層のズレによる地震)
阪神淡路大震災が発生しました。
6,434人の尊い命が亡くなりました。
●近畿地方には、下記の図の如く11箇所もの活断層があります。
●地震調査研究本部が公表しました資料によりますと、
近畿地方で
●今後30年以内に発生する地震の確率は、南海地震で50%と
東南海地震で60%程度と予測されています。
平成17年度1月委員会発表資料より
●各活断層の分布とその位置、地震が発生した場合、
断層別に想定した被害もご覧下さい。
●下記地図の番号をクリック下さい。
1994.5.15現在
●備えあれば憂いなし。我が家の地震対策を一度ご検討下さい。
maru
●地盤沈下の知識や住宅地盤情報については、ここをクリック下さい。
@ | ![]() |
A | ![]() |
B | ![]() |
C | ![]() |
D | ![]() |
E | ![]() |
F | ![]() |
H | ![]() |
I | ![]() |
J | ![]() |
2008.2.26修正