●屋根の施工 ●重たい屋根を 軽い屋根に改装 |
||||
![]() @ 瓦と土を取り除き降ろす作業を しています。 |
![]() |
![]() A 元の板に新たに垂木(桟)を 貼り付けます。 |
![]() |
![]() B 垂木と垂木の間に断熱材を 入れます。 |
![]() |
||||
![]() E完成。 軽い屋根になりました。 |
![]() |
![]() D 屋根用の防水シート・ルーヒング を貼ります。 ・ルーヒングとは、昔の瓦下地材でトントンに代わる 雨水浸入防止のため貼ります。 |
![]() |
![]() C 12mmの構造合板を張ります。 ・構造合板とは、針葉樹を厚さ3〜6mmの薄板で圧縮接合したものです。 |
![]() ●最新の軽量屋根 ●最新の軽量屋根によって、重量を1/5くらい 軽くすることができます。 地震によって屋根が落ちる危険性から解放されます。 |
2007.11.14 初回/2007.11.19/2008.1.22更新/2008.2.13/2012.2.2修正